2014.12

澤本印刷所 様

ナンバリングの仕事を契機にデジタル機とオフセット機を導入。
新たなチャレンジでビジネスを拡充。

  • 澤本 淳
    代表取締役社長
    澤本 淳 氏
  • 中山 夏美
    オペレータ
    中山 夏美 氏

商品ラベルへのナンバリングは初めての試み

澤本印刷所は、大手事務用品メーカーの仕事を請け負うパートナーとして、創業以来50年にわたって親密な関係を築いている。同社は、大手事務用品メーカーの主力商品である学習ノートのパック販売に使用される商品ラベルを主に印刷している。全国で展開される商品ラベルは100種類以上に及び、すべての商品ラベルは同社が印刷している。
今回、大手事務用品メーカーが学習ノートの販促キャンペーン実施を決定し、パック販売の商品ラベルの相談が同社に持ち込まれた。
「キャンペーンは商品ラベルを活用する内容でした。商品ラベルの表裏をオフセットで印刷し、断裁後に裏面に追い刷りでナンバリングし、商品サイズに断裁して仕上げるもので、半年間で700万枚を作る仕事でした」と澤本社長は語る。
追い刷りでのナンバリングは、大手事務用品メーカーでも初めての試みであり、実際にナンバリング専門の会社に打診したところ、「生産性の面でとてもではないが納期には間に合わない」との返事であったという。

Impremia 1052導入でキャンペーンの仕事受注

「今回のキャンペーンの仕事は、デジタルに移行するいいチャンス」と判断した澤本社長は、KOMORIにデジタル印刷機について相談した。Impremiaのプレゼンテーションを受けた澤本社長は、「Impremiaならば当社でもナンバリングの仕事が可能だ。今回のキャンペーンの仕事をこなすには2台が必要だ」と判断し、大手事務用品メーカーの了承を得る前に、2台のImpremia 1052導入の契約を決めている。なお、ナンバリングの仕事に対応するために、バリアブルソフトもセットで導入している。
「導入を決めた時、今回の仕事で当社が採用されなかった場合、どうしたらよいのかという不安で眠れない日々が続きました。しかし、Impremiaはその不安を払拭し、見事に当社にキャンペーンの仕事をもたらしてくれました」と振り返る澤本社長に、導入成果について伺った。
「2台体制のフル稼働で約2ヵ月間に通し枚数は70万枚を超えています。トラブルもなく、その耐久性には驚いています。女性のパートが担当していますが、誰もが扱える操作設計になっており、安心して稼働できます。」

Impremia 1052

Impremia 1052

仕事の幅を広げる厚紙対応のエンスロンを導入

「以前からオフセット印刷機の導入を検討していた」と言う澤本社長に、エンスロン26の導入理由をお聞きした。 「印刷物のデザインも非常に複雑化し、見当精度や色調再現性などが非常にシビアになっています。また、当社はメーカーとの直取引を行っていることから、納期対応などシビアな部分にも迅速に対応することを心がけています。ですから、トラブルが発生した際に24時間対応してくれることが絶対条件になりますし、KOMORIのサポート体制なら本当に安心感が持てます。導入するならKOMORI機以外にないと考え、エンスロンの導入を決めました」と澤本社長は語る。
エンスロン26(菊半裁4色機)は、Impremiaの導入間もない本年9月に納入され、フル稼働している。
エンスロンの導入成果について伺った。
「仕事の幅を広げ、生産性が向上できる菊半裁機であること。厚物対応が可能であること。アミの再現性や見当精度に優れていること。操作性が楽で、時間短縮ができること。それに当社は100%本機校正を原則としています。エンスロンはそれらに問題なく対応できます」と澤本社長は語る。エンスロンのオペレータは、昨年入社した25歳の女性である。美術大学時代に同人誌の印刷発注の経験もあり、それなりの印刷知識を持っていたためオペレータとして採用している。

エンスロンの印刷物に追い刷りでナンバリング

中山オペレータにエンスロン26の操作性やメリットについて伺った。
「特に驚いたのは、これまでの印刷機とは違い、自動化が進んでいたことです。自動で洗浄でき、版換えもセミオートで作業負担が軽減できますので、生産性も向上しています。また、アミの再現性が高く色調整も以前と比べ簡単にでき、作業時間短縮につながっています。女性視点では、見やすいタッチパネルで安心して操作できることも魅力です。
特に大きな効果は、追い刷りでのナンバリングにトラブルがなくなったことです。以前はパウダーがトラブルの原因でした。エンスロンではパウダー量をかなり抑えても問題なく印刷でき、安心してImpremiaに回すことができます。1 ヵ月に満たない稼働ですが、もっと勉強してエンスロンの機能を引き出し、さらに生産性を高めていきたい。仕事内容に応じてImpremiaのサブオペレータや印刷データの加工、ナンバリングのデータ出力処理なども行っています。」
澤本社長は、「オフセットで刷った商品ラベルにデジタル印刷機でナンバリングの追い刷りの仕事は、決して簡単なものではありません。これまでの当社のノウハウと最新設備による生産、そしてKOMORIからのアドバイスやサポート体制があったからこそ実現できたと思っています」と語る。

エンスロン26(菊半裁4色機)

エンスロン26(菊半裁4色機)

Impremiaや厚紙印刷で新たなビジネスを追求

「メーカーの印刷立ち会いにも自信が持てようになった」と語る澤本社長に、今後についてお聞きした。
「Impremiaは多くの可能性をもたらす設備だと実感しています。小ロット化がさらに加速していく市場環境では、デジタルの特性がさらに効果を発揮するはずです。すでにお客様からは住所などのバリアブル印刷への問い合わせもいただいています。今はキャンペーンの仕事で手一杯ですが、今後安定した状態となったとき、あらためてバリアブルをはじめとするImpremiaの機能を活かせる新たなビジネスにチャレンジしていきます。さらに、エンスロンの導入で、私の念願であった厚物印刷への対応が可能になったことで、これからはその特性を活かした仕事にもチャレンジしていきたい」と語る澤本社長は、継承した業務の拡充と新たなビジネスへのチャレンジに意欲を燃やしている。

澤本印刷所

本社・工場:大阪府八尾市南木の本9丁目36番地
TEL:072-991-6303

トップへ戻る